スキップしてメイン コンテンツに移動

港珠澳大橋を使って、香港国際空港から珠海への行き方

 2018年10月31日から11月5日まで中国旅行をした際、

新しく出来た港珠澳大橋を渡って珠海へ直接行きました。

その際の行き方です。


まず、港珠澳大橋とは香港からマカオと珠海を直接結ぶ世界最長の海上橋です。

香港国際空港到着後、珠海へ行くにはフェリ-を使ってましたが、今回新しくできた港珠澳大橋を通ってボーダー超えです。


最初に結論書いておきます。

個人で行くには、時間の短縮にはまったくならないです。


手順はこの通り

1.まず、香港への入国手続きを行います。>フェリーと違って、直接は行けません。

また、空港内には案内版等はいっさいありませんでした。

インフォメーションセンターに行って、やっと情報が分かる程度だった。


2.路線バス(B4)に乗車して、港珠澳大橋香港口岸(最終バス停)まで行く。料金:6HKD

なお、乗車日ではB4の場所を示すものがありませんでした。(見つけるまで、30分かかった)

ターミナル1とターミナル2の間にあります。


3.下車後、すぐに香港出国手続きを行う。


4.それから、珠海行きバスのチケットを購入する。料金:65HKD


5.珠海行きのバスに乗車する


6.珠海で、中国側への入国手続きを行います。

7.珠海への市内までのバスに乗車する。料金5元でした


以下、フェリーとの比較です。


 フェリー バス(港珠澳大橋)
 料金 260HKD 71HKD
 条件

 空港内でのトランジットと同じ

 珠海で入国手続きのみ

 預入荷物は、珠海で受けとり

 バスを2回乗る必要

 ボーダー超えのバス乗り場は屋外

 香港の入国・出国手続き

 珠海で入国手続き

 時間 いつも19時20分前後ホテルに到着 今回は、ホテルに19時5分に到着


バス(港珠澳大橋)の場合、入出国手続きが3回あるってことです。

利用者が増えてくれば、おそらくフェリーの方が早いでしょう。

さらに、ボーダー超えのバス乗り場は屋外のため、暑い、雨降りだったらいやになるなーと思いました。

でも、料金が極端に安いので、今後は好みと天候状況によって、フェリーかバスを使い分けると思います。




コメント

このブログの人気の投稿

本サイトの紹介

他人様に向けてのブログではありません 私個人の備忘録ですので、 ブロック推奨 FIRE生活満喫中の 無職が、好き勝手に言うてるだけ! つまり、 無職が偉そうにするサイト 独り言を記録する目的でやってるだけ ※ラベルの説明 ・一般時事 普段思った事を適当 ・阪神タイガース 阪神タイガースについてのボヤキ、愛ある故かなりキツメ ・スマホ・SIM スマートフォン、格安SIM、ガジェット一般 ※関連SNS ・ 公式YouTube

やっと活動を再開できる、長かったリハビリ

 備忘録ブログとYouTubeによる記録動画の活動を再開できる! YouTube 2023年9月11日更新が最後 ・脳梗塞 ・肩関節周囲炎 今日から活動再開 ・日々思うこと一般雑感 ・阪神タイガース ・モバイル回線とかガジェット系 ・投資

2024年5月30日木曜日 神戸空港送迎 神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス 兵庫医科大学 ポートライナーに乗車

 30年以上ぶりに学生食堂に行ってきた ・神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス  D号館1階 『FOODCOURT SEAGULL』  ランチ 490円 高い  今の学生さんは静かでおとなしい感じがした ・兵庫医科大学 こちらはおいしそうに感じた ランチ 450円 ・小学校6年?ぶりにポートライナーに乗車